高齢者の”足”を支えるデマンド交通運転手
- hinatabocco2018070
- 2024年7月13日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年11月21日

現在豊殿デマンド交通登録者は90名。
運転手は3人。
そのおひとり、北澤さん。昨年4月から任務に就いています。
利用者からは、「地元を良く知る方なので、安心。話しやすい」と信頼も厚い。
北澤さんに話を伺いました。
「まちづくり協議会の振興部会にいて、地域の実情を知ることが出来ました。退職後、デマンド交通の運転手の話があり、引き受けました。
みなさん高齢で、体が思うように動かなくなり、大変な方が増えています。運転だけでなく、乗り降りの際も安全への配慮が大事です。また、スーパーでの買い物は週に1回なので、量が多く、買い物終了後、店の出口から車まで、自宅玄関先までの荷物の運搬の手伝いも必要です。
予約の約束事も忘れてしまう方もいらっしゃいますが、普段から ていねいに、ゆっくりと対応することを心がけています。
運転手となって1年4か月になりますが、免許返納者や外出困難な高齢者の方のためになっていることに、日々やりがいを感じています。」
Commentaires